【PR】

  

投稿者: TI-DA ◆

着々と・・・。③

おはようございます。

今日も現場の状況です。

現場は進みます。ブログの更新を怠ると置いていかれます。(すでに置いてけぼり・・・?)

今日は外部のタイル貼りです。

その前に手摺が設置されましたので投稿しておきます。

ベランダ手摺
ベランダ手摺

今回は鉄製の手摺です。

フラットバーといわれる鉄の板を加工して、亜鉛メッキ処理をしています。

亜鉛メッキ処理をする作業を「どぶずけ」と呼びます。これは亜鉛メッキが入ったお風呂に手摺を

つけてる・・・といえばわかりやすいでしょうか!?

実はまだ見たことがないのですが、今度是非見に行きたいと思います。

因みに手摺の高さは1,100mm以上になっています。

そして外部のタイル貼りです・・・。  続きを読む



着々と・・・。②

こんばんは。

GWが終わったら晴が続く、なんて無情な天気でしょう・・。と思いつつ仕事に励んでおります。

GWは現場も休み・・・、と思いきや着々と進んでいます。汗

まず外部の進捗状況です。

確か前回の記事ではサッシの取付まで書いたので、その続きを・・・。

サッシを取り付けた後は、サッシの廻りをコーキングします。

コーキング養生
①サッシ廻りコーキング養生状況

コーキング中
②サッシ廻りにコーキング注入

コーキング終了
③サッシ廻りコーキング終了

コーキングの工程は①~③の繰り返しですが、養生など結構細かい作業があり、

また養生テープをはがし忘れるとコーキングが汚れるなど気を使う作業です。

そして・・・。  続きを読む



いよいよ・・・。

こんばんは。

昨日、ボランティア清掃として沖縄県西原町が管理する『マリンタウン東浜』の

ビーチに行って来ました。

管理棟

海をイメージしていると思われる管理棟です。

東屋

その廻りを赤瓦の東屋が囲んでいる場所です。

明日が海開きです。その為に清掃しました。

ゴールデンウィークは多くのひとが遊びに来そうです。

因みにビーチはこんな感じ・・・。  続きを読む


投稿者: west ◆ 2007年04月27日18:00コメント(0)日常

着々と・・・。

こんにちは。

現場は着々と進んでいます。

今日はサッシの取付作業を投稿してみます。

掃き出し

今回のアルミサッシの色はブラウンを採用しています。

高窓

サッシの取付は・・・。  続きを読む


ありがとうございました。

こんばんは。

メイクマン豊見城店で開催した相談会、

無事終了いたしました。

御来場頂いた皆様、誠にありがとうございましたニコニコ

今後も不定期では有りますが、相談会を開催いたしますので、

宜しくお願いします。

因みに・・・  続きを読む


投稿者: west ◆ 2007年04月23日18:00コメント(2)日常