地業です・・・。

west

2007年02月07日 08:00

こんばんは。

4日ぶりの更新です。

更新をサボっている間にも現場は進みます。

2月3~5日にかけて埋め戻し、締め固めが行われました。



ランマー(正式にはタンピングランマー)という締固め機で埋め戻された土を固めていきます。

1.0m締め固めるのに4~5回はランマーをかけます。



その後、砕石作業となります。

この作業も上から締め固めをするのですが、その機械がこれ!!

テレレレッテレ~!!



プレートです。現場では鉄板!?とも呼ばれているとか・・・。

現場で一部分締め固めされていなかったので、”これはまだ?”と聞くと、

今から”鉄板やりますので。”といわれ、”はっ????”って感じでした。

現場用語は面白いですね。

その次の日(2/6)には土間配筋が始まり、自分が10時頃現場に行くともうほとんど配筋済み!!



はやっ!!!

現場は進むよ~ど~こまでも~

って感じです。早いと見落とし画あるかもということで、配筋をチェック!!





土間配筋なのでそこまで難しいところもなく、気になる点(スペーサーが不十分など・・)を2,3指摘し

終了しました。

土間コンクリート打設は8日に行う予定です。










関連記事